SSブログ
QLOOKアクセス解析

春の旬レシピ☆蛍烏賊・わらびの小鉢 

IMG_4735.JPG



春は旬の食材が多くて
お料理するのも楽しくなりますね~^^
春キャベツに新玉ねぎ、新じゃがにわけぎ、生ワカメ、ワラビ
そして絶対外せない蛍烏賊

毎年今の時期は、
山陰沖の獲れたて蛍烏賊を購入♪
まずはお刺身で
そして沖漬け、天気のいい日に一夜干し

塩水で洗って、竹串に刺して一昼夜。




IMG_4715.JPG



サッと炙るだけで絶品っ
お刺身も沖漬けも美味しいけど
これが一番堪らーん
酒がススムーヽ(`Д´)ノ


うちでは、冬の蟹も春の蛍烏賊も
魚介類は必ず『フォーシーズン』さんで購入するのですが
ここが一番新鮮で安い!
コスパ抜群です^^





IMG_4738.JPG



お刺身は必ず、獲れたてを急速冷凍したものを。
新鮮でも、稀に寄生虫がいることがあり
加熱または4日以上の冷凍で死滅させることができるそうです。

そして、解凍した当日だけのゴチソウです♡

自家製麺つゆ+おろし生姜でどうぞ。

自家製麺つゆは、お味噌汁などの出汁を摂った時に少しだけ残しておき、
砂糖・みりん・醤油を入れてちょっとだけ煮詰めたもの。

沢山は作りませんが
出汁を摂ったついでに作って冷蔵庫に入れておくと
何にでも使えて重宝します^^





IMG_4736.JPG



もうホントに美味い沖漬け。
煮切りみりん1:醤油1:お酒1(割合は好みで)に
ひと晩つけておくだけで出来上がる絶品オツマミ♡
もちろんご飯のお供にもバッチリですよ~
お子さまがいる場合、お酒は温めてアルコール分を飛ばしてくださいね。

歳のせいか目玉が歯に詰まるので(笑
解凍した時に全部目玉は取っちゃってます。

沢山作って
ニンニクと一緒にオリーブオイルで炒めてパスタと和えたり
沖漬けと卵黄をご飯にのっけて
もみ海苔と細ネギの小口切りをパラパラで簡単お昼ご飯にしたり
刻んだ生姜と合わせて炊き込みご飯にしたり
アレンジも無限大♪

すぐに使わない分は、小分けにして冷凍しておきます。




IMG_4740.JPG



ワラビは灰汁抜きをした後、ニンニクとともに少量の油でサッと炒めて
自家製麺つゆで味付け
仕上げにごま油をたらり、お皿に盛ってかつお節をのせます。

面倒な重曹での灰汁抜きですが
重曹なんてそうそう常備していませんよね。
そんな時は小麦粉で代用できるのです。

ワラビ100~200gに対して
・水    1Ⅼ
・小麦粉  大さじ4
・塩    小さじ2
を、よ~く混ぜて溶かします。(必ず火にかける前に)

溶かしてから火にかけて
沸騰したらワラビを入れて約4分

冷水に取り、そのまま10分以上つけておきます。

炒めても、ナムルや天ぷらでも。
常備菜にできますが、
一度に沢山食べてはいけないそうなので少しづついただきましょう♪





IMG_4742.JPG



オマケの自家製なめ茸。
簡単なので、一年中常備しています。


エノキ茸 大一袋を3等分に切り
お酒(またはお出汁)  大さじ3
醤油          大さじ3
みりん         大さじ3
鷹の爪         1本(種は取ります)
とともにお鍋に入れ、中火で混ぜながら煮ます。

トロッとしてきたらお酢大さじ1を回しかけ
ひと煮立ちしたら出来上がり。

ラップで平らに包んでジップロックに入れたら冷凍保存もOK
瓶やタッパーで冷蔵庫だと、1週間~10日もちます。





IMG_4745.JPG



時間のある時に色々作っておくと
メインが手抜きでも満足感があり、
家族にも手抜きだとバレません(^m^)

でも、お酒はほどほどにね ღゝ◡╹)ノ♡(お前が言うな 笑)





お刺身で食べたいときは冷凍便に♪






和食器との相性もバッチリ
手前二つがポーランド食器です。



ランキングに参加しています。
皆さまからの応援が大きな励みになります!
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

いつも応援くださり本当にありがとうございますm(_ _*)m
今日もいいことありますように…♪





スポンサーリンク








タグ:常備菜
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。